【11月開催分】WEBセミナー「特定技能インドネシア人材活躍推進セミナー」開催 

11月20日ほか、複数日程開催予定です。個別相談会も同時開催


特定技能インドネシア人材活躍推進セミナー 
成功事例・失敗事例に学ぶ外国人材定着・活躍のポイントと留意点

外国人材の活用は介護業界の深刻な人員不足解消の有効な手段になりますが、「まだ外国人雇用に踏み出せていない」法人や「雇用したものの定着率が低い」法人が多いのが実態です。そこで、介護業界に精通した社会保険労務士の立場から、事例を踏まえた外国人材定着・活躍のポイントと処遇改善加算制度活用の留意点を解説いたします。

【開催概要】
■日時:
 2024年11月20日(水)10:00-11:30
 2024年11月28日(木)12:00-13:30

■場所:オンライン(Zoom)
■講師:三島 幹雄(サードプレイス社会保険労務⼠法⼈ 代表社員)
■参加費:無料

【主な内容】
・特定技能介護の制度概要と現状
・「そのうち」なんて言ってられない⁉ 外国人雇用の2025年問題と人材獲得環境の変化
・どの国が良い?国籍別特徴と傾向
・外国人職員に「選ばれる」法人、「逃げられる」法人の特徴
・処遇改善加算、ベースアップ評価料の活用ポイント
・自治体格差、賃金格差、その他最新情報
・質疑応答

【申込方法】
以下専用ページをごhttps://thirdplace-seminar.net/覧ください。